1. ホーム >
  2. コラム&トピックス >
  3. 運転講習 >
  4. 慌てない車線変更の方法

慌てない車線変更の方法

こんにちは!ペーパードライバー講習のウインクリエートです。

運転において、車線変更は難関の一つですね。事前に手順を確認し慌てないようにすれば、安全に行えます。克服するための方法をご紹介します。

まず走行に慣れましょう

運転のし始めは、まず走行に慣れましょう。いきなり車線変更の練習はしません。

少しずつスピードを上げて、走行の流れに乗ることに慣れて頂きます。

ミラーを活用しましょう

走行の中で、ミラーを見る練習をします。

バックミラー(ルームミラー)と、サイドミラーがあります。それぞれの役割を理解しましょう。バックミラーは、後方の全体を見渡すもの。

サイドミラーの役割

後続車との距離感を見るもの。

そして、ミラーの特性として、両ミラーで見えるものは、実際よりも近く見えます。

車線変更が苦手と思われる要因の一つに、このミラーによる距離感のズレが考えられます。まずは、走行中でもミラーを見る意識を持ち、信号待ちなどで停車した時に、ミラーで見えるものが振り返って実際にどの距離にあるかを目視するなどで距離感を掴んでいきます。

サイドミラー

ルームミラーの役割

フロント天井中央に設置され、後続車など車の後方を確認する役割を担っています。後部座席の安全確認も可能です。

ルームミラー

車線変更の3つのステップ

運転に慣れてきたら、いよいよ車線変更の練習です。

まずは、3つのステップ

1.バックミラー、サイドミラーで確認。

2.ウインカー操作(3秒前)

3.目視

安全なら、車線変更を。できない時は、また1からやり直します。

ウインカーは、車線変更の3秒前に出すことが決められています。

ウインカーを出してすぐのハンドルを操作は危険です。

ウインカーを出してから、目視をすることを意識してください。

目視は、車線変更をする方向に車がいないか、死角も合わせて確認します。

死角は停車時に確認をしておきます。

サポーターが外に立ちますので、ミラーの死角について把握をしてください。

ハンドルを操作する時は

ゆっくり動かします。

前方を見ながら、横にズレるような動きがスムーズです。

車の向きが変わるような急ハンドルは危険ですのでご注意ください。

また、ハンドル操作時に無意識に減速される場合があります。

前の車についていくように、アクセルを少し踏み込んでからハンドル操作をするようにしましょう。

ウインクリエートでの車線変更講習

ウインクリエートの講習では急に本番では怖いと思いますので、まずは止まった状態で一連の操作をシミュレーションして頂き、イメージが整ってから実際の講習をさせて頂きます。

また、実際に車線変更をする際、危険な時はサポーターがハンドルを補助し安全に行いますので、ご安心ください。

実際にウインクリエートの講習を受講されたお客様の声

神奈川県横須賀市 50代 女性

ペーパー暦15年以上
4日間コース(1日2時間)

前回利用させて頂き、1人での運転に自信がなかった為利用させて頂きました。苦手だった車線変更や駐車、左折をたくさん行い指導して頂き少し自信がつきました。教えて頂いたことを思い出して、お買い物や行きたい場所へ楽しくどんどん行きたいと思います。この度は指導して頂きありがとうございました。


埼玉県深谷市 30代 女性

ペーパー暦10~15年
4日間コース(1日2時間)

エンジンのかけ方さえわからなかった私が4日間で運転が楽しいと思えるようになりました。
ウインカーの出し忘れなどその場で正す事以外は駐車して落着いた状態でアドバイスをいただけるので、納得してから次の運転に望むことができました。
車線変更や合流など一人では不安な時も先生が身体ごと向けて一緒に確認してくれるので安心できました。
少しずつ行ける場所を増やして楽しい思い出を作っていきたいと思います。
先生に教えて頂けて本当に良かったです。
ありがとうございました。


東京都練馬区 40代 女性

ペーパー暦取得したばかり
2日8時間集中コース(1日4時間)

駐車や車線変更のタイミングなど、不安や苦手な所を図を使って分かりやすく説明していただき、少し自信がつきました。教え方も上手かったです。
運転が楽しく思えたので、本当にお願いして良かったと思っています。
ありがとうございました。


東京都町田市 40代 女性

ペーパー暦その他
1日コース(3時間)

苦手だった車線変更や高速でのコツを教えていただけて、とてもためになりました。
質問にも丁寧に答えてくださり、自信を持てるよう声かけをしてくださり、今後も自分で練習してみようと思えるようになりました。ありがとうございました。


埼玉県さいたま市 30代 女性

ペーパー暦10~15年
3日間コース(1日2時間)

3回の講習でしたが、回を重ねるごとに運転への苦手意識が減っていくのを感じました。実際に主人からも運転が上手くなった、講習受けて良かったねと言ってもらえました。特に車庫入れと車線変更のやり方が分かりやすかったです。ご指導ありがとうございました。


皆さんご参考になりましたでしょうか?弊社では安全に運転できるようにペーパードライバーの方々に出張講習を行っております。是非お問合せお待ちしております。

ご相談やお問い合わせ

どのようなコースがあるか確認してください

教習料金とコース