1. ホーム >
  2. コラム&トピックス >
  3. 運転講習 >
  4. 脱ペーパードライバーは怖くない!出張講習で安心デビューしよう

脱ペーパードライバーは怖くない!出張講習で安心デビューしよう

サンプル画像

こんにちは、ペーパードライバースクール ウインクリエートです。

「免許はあるけど、もう何年も運転していない…」

「駐車場に入れるだけで冷や汗が出る…」

そんな“ペーパードライバーあるある”に共感する方は多いのではないでしょうか。

いざ運転しようとすると、手が震えたり、発進時にドキドキしたりするのは自然なことです。

でも大丈夫。

少しずつステップを踏めば、誰でも安心して運転を取り戻すことができます。

目次

小さな環境からスタート

いきなり幹線道路や高速道路に出る必要はありません。

まずは 広めの駐車場 や 交通量の少ない道 など、安全な場所を選んで練習しましょう。

発進・停止・ハンドル操作だけでもOK。

「車を動かせた」という経験が、最初の自信につながります。

同乗者を“安心の味方”にする

一人での練習は不安が大きいもの。

家族や友人に同乗してもらうのも良いですが、より安心できるのが 出張ペーパードライバー講習 です。

インストラクターが自宅や職場まで来てくれるので

練習できるのが大きなメリットです。

出張講習のうれしいポイント

◆自分の車で練習できる

レンタカーや教習車と違い、実際に使う車の感覚に慣れられます。

◆生活に即した実践練習

自宅周辺の狭い路地や、よく行くスーパーの駐車場など、リアルな環境で練習できます。

◆プロによる安心サポート

経験豊富なインストラクターが冷静にフォローしてくれるので、緊張しても大丈夫。

優しく、具体的なアドバイスで上達をサポートしてくれます。

苦手ポイントを分解して克服

「駐車が苦手」「合流が怖い」「車線変更が不安」など、苦手な部分は人それぞれ。

出張講習では、こうした 個別の課題に合わせた練習 ができます。

苦手を細かく分けて練習することで、「ここまでできた!」という成功体験を積み重ねられます。

できることが増えていくと、自然と運転への自信が戻ってきます。

日常の運転で慣れていく

講習だけで終わらせず、日常生活の中で短時間でもハンドルを握ることが大切です。

たとえば「コンビニまで」「スーパーまで」といった近距離運転を取り入れるだけでも、感覚がどんどん戻ってきます。

講習で習ったことを日常に取り入れ、少しずつ“運転が日常になる”感覚を育てていきましょう。

「できた!」を積み重ねよう

運転は自転車と同じで、体が感覚を覚えると自然にスムーズになります。

大切なのは、失敗を恐れず 「今日はここまでできた!」と自分を認めること。

小さな成功を積み重ねていくうちに、気づけば「ペーパードライバー」という言葉が過去のものになっているはずです。

まとめ

脱ペーパードライバーの近道は、小さく始めて、安心できる環境を整えること。

出張ペーパードライバー講習なら、

安心して練習ができます。

運転に自信を取り戻すことで、行動範囲が広がり、毎日の暮らしがもっと自由で便利になります。

「もう一度運転してみようかな」と思った今が、再スタートのベストタイミングです。

ウインクリエートのペーパードライバー講習を受講されたお客様の声

東京都国立市 40代 女性

ペーパー暦5~10年
3日間コース(1日2時間)

試しを含め計4回の講習で、運転をただ怖がっていた頃の自分とさよならできたことに驚きと喜びでいっぱいです。
運転の心構えや見据える位置、心のゆとりや思いやりの気持ちを常に持ってハンドルを握ることの大切さを改めて学ぶことができました。
ゆっくりと着実に一人運転デビューができるように楽しみながら練習したいと思います。
でもまた不安なことがあれば先生にヘルプします笑
良い時間をありがとうございました⭐︎


東京都八王子市 50代 女性

ペーパー暦15年以上
3日間コース(1日2時間)

すっかり運転を忘れていましたが、とても丁寧に基本から教えて頂きました。説明もコツを含めて図解して頂き、とても分かりやすかったです。おかげで運転できるようになりました。
目標の場所に1人で運転したり、駐車するにはもう少し練習が必要ですが…
忘れないうちに練習して、目的地まで車デビューできるように頑張りたいです。
ありがとうございました。


神奈川県横浜市 30代 男性

ペーパー暦5~10年
1日お試しコース(3時間)

5,6年ぶりの運転でしたが、基礎の基礎から丁寧にご説明いただき、脱ペーパードライバーへの1歩を踏み出すことができました。今回ご指導いただいたことを復習し、より自信を持って運転できるよう努力したいと思いました。またご指導いただく機会あれば、ぜひお願いしたいと思っております。


神奈川県横浜市 50代 女性

ペーパー暦15年以上
3日間コース(1日2時間)

注意すべき点をその場、その場で教えて下さったので、深く理解する事が出来ました。
15年位のブランクがありましたが、またハンドルを握る意欲を持つ事が出来て、感謝しています。不安になったら、いつでも連絡下さいとおっしゃって頂けたので、それを安心材料に脱ペーパードライバーを目指したいと思います。


埼玉県和光市 40代 女性

ペーパー暦10~15年
カスタムコース

15年もペーパーでとても不安でしたが教官が運転操作の基礎からポイントやコツを丁寧に教えてくださいました。とても感じの良い方で安心して教習を受けることができました。
当初4~5日のつもりでしたが、7日、計22時間教習しました。自宅の車庫入れから近隣スーパー4店の駐車練習、東京タワーやレインボーブリッジ、首都高速の走行や、最終日には茨城県にあるお墓参りにも教習してもらいました。いつも教習はあっという間で時間が短く感じられました。
昨日、一人運転デビューしました。往復30km強ですが無事戻ってこれました。
これからも定期的に乗り続け、世界を広めたいと思います。
費用はそれなりにかかりましたが、貴社にお願いしてよかったです。


皆さんご参考になりましたでしょうか?弊社では安全に運転できるようにペーパードライバーの方々に出張講習を行っております。是非お問合せお待ちしております。

どのようなコースがあるか確認してください

教習料金とコース ご相談やお問い合わせ